2025年7月24日
福岡県青少年団体連絡協議会 第35回青年リーダー養成事業 事前研修
日本国内で開催される国際ワークキャンプ(合宿型ボランティア活動)に県内の青少年を派遣し、非日常の環境下で、外国人ボランティアや地域の人々と課題解決に向けて意見を交わしながら働くことを通して、21世紀を担う青年リーダーの育成を目的に実施しており、令和7年度は、徳島県阿南市へ6名の高校生を派遣します。
今般、事前研修を実施しました。研修参加者は、英会話、野外炊飯や派遣先の現場がおかれている状況の学習など、本研修で必要となる基礎的な知識を習得し、また、ワークショップを通じて団員同士のきずなを深めました。事前研修を通して、7月31日〜8月4日の本研修に向けての心構えができました。
〇研修の概要
事前研修(宿泊研修)
研修会場 |
実 施 期 間 |
研修内容等 |
県立社会教育 総合センター (糟屋郡篠栗町) |
令和7年 7月12日(土)10:00〜22:30 7月13日(日) 7:15〜16:00 ※1泊2日 |
・ワークショップ (貢献活動・目標設定等) ・野外炊飯 ・役割分担決め ・派遣先学習 ・英会話 等 |
〇研修の様子